イベント案内
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館

内容紹介
円形の追悼空間が特徴的
原爆死没者の尊い犠牲を銘記し平和を祈念するため、平和記念公園内に建設された施設。建物の大半が地下に埋められ、その中心にある追悼空間は円形の特徴的な形態となっています。ガイドツアーでは解説付きで館内を見学するほか、建設当時の貴重な映像を鑑賞できます。
ガイドツアー
日時 | 2022年11月4日(金)[第1回] 10:30-11:30 [第2回] 13:30-14:30 |
---|---|
定員・料金 | 各回10名・無料要申込 |
参加に関する詳細 | ![]() ![]() |
集合場所 | 地下1階研修室3 |
注意事項 | ■一般的な注意事項はこちら ■感染症の状況によりイベントを中止することがあります。場合によっては開催当日に急きょ中止となる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。開催に関する情報はこのホームページに掲載します。 ■駐車場なし ■館内飲食禁止 ■参加できなくなった場合は必ずキャンセルしてください。キャンセル方法 イベントへの参加申込をもって、上記全ての事項を確認・同意されたものとみなします。 |
主催 | 国土交通省中国地方整備局営繕部、「公共建築の日及び公共建築月間」中国地方実行委員会 |
問合せ先 | 国土交通省中国地方整備局営繕部計画課 TEL082-221-9231(代)(平日9:15-18:00) |
先着順(受付開始:2022/10/4 午前10時ごろ)
たてものDATA
竣工 | 2002年 |
---|---|
設計 | 丹下健三・都市・建築設計研究所、国土交通省中国地方整備局営繕部 |
所在地 | 広島市中区中島町1-6 |