イベント案内
旧陸軍被服支廠 倉庫

内容紹介
市内最大級の近代化遺産
かつての軍需工場の倉庫群。巨大なレンガ倉庫が四棟並ぶ様子は圧巻で、広島の近代史を体現する存在です。レンガとコンクリートを併用する構造もユニーク。曲がった鉄扉は被爆時の様相を留めます。公開時間中に敷地内を自由に見学できるほか、ガイドツアーも実施します。
敷地公開(建物内は非公開)
日時 | 2023年11月11日(土)10:00-16:00 |
---|---|
料金 | 無料自由見学 |
参加に関する詳細 | ![]() ![]() |
注意事項 | ■申し込みは不要です。上記時間帯の中で各自でご見学ください。 ■一般的な注意事項はこちら(必ずお読みください) ■駐車場はありません。自転車の駐輪は可能です。 ■建物内には入れません。お静かにご見学ください。 ■荒天時は中止します。 イベントへの参加をもって、上記全ての事項を確認・同意されたものとみなします。 |
問合せ先 | アーキウォーク広島 EMAILsupport1(at)oa-hiroshima.org (at)をアットマークに変える |
ガイドツアー
日時 | [第1回] 11月11日(土)10:30-11:10 [第2回] 11月11日(土)13:30-14:10 |
---|---|
定員・料金 | なし・無料申込不要 |
集合場所 | 正門近くの受付付近 |
注意事項 | 上記「敷地公開」と同じ |
問合せ先 | アーキウォーク広島 EMAILsupport1(at)oa-hiroshima.org (at)をアットマークに変える |
オーディオガイド
建物解説です。現地見学にご活用ください。
※内容はこのイベントを開催するアーキウォーク広島が作成したものであり、実行委員会としての見解を示すものではありません。
※2020年時点での内容に基づきます。
[ダウンロード]
1「建物の概要と歴史」(MP3/ 8.9MB)
2「立地と施設の全体像」(MP3/ 4.3MB)
3「建物の外観」(MP3/ 6.7MB)
4「建物の内部」(MP3/ 5.0MB)
5「そのほかの見どころ」(MP3/ 5.0MB)
6「場が残っている意義」(MP3/ 4.7MB)
[再生]
たてものDATA
竣工 | 1913年 |
---|---|
設計 | 不詳 |
所在地 | 広島市南区出汐2丁目 |
その他のお知らせ
・たてフェスは多くの方のご支援によって支えられています。運営資金をご寄付頂ける方(個人)を募集しています。(2023年11月30日まで)